skip to main
|
skip to sidebar
さやみかん講義の実況中継
さやみかん講義のblogger支店。日本の西海岸地方からお送りいたします。長門有希さんを応援しています。
2006年1月6日金曜日
深夜バスの旅 おけさ号大阪行き
おけさ号に乗って出発です。
おけさ号は、新潟と大阪を結ぶ高速バスです。
普通は、夜行バスとか高速バスといいますが、水曜どうでしょう風に「深夜バス」と表現してみました。
おけさ号は、新潟交通車、阪急バス車とも3列シートの車両が使われているので、快適なバスの旅。
カーテンがしまったままで、景色が見えないのが残念です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
さやみかん
小学生時代にファミコン野郎と化し、大学時代にレボリューションNo.8を見て道を誤る。特技は料理と洗濯の自称お気楽系技術者。
詳細プロフィールを表示
ラベル
食べ物
(23)
ヲタク
(19)
PC
(17)
街
(16)
料理
(12)
名物
(11)
WEBマーケティング
(10)
おやつ
(10)
鉄道
(10)
生活
(8)
旅
(7)
ことば
(6)
ゲーム
(6)
温泉
(5)
アニメまんが
(4)
探検
(4)
なつかし
(3)
コピペ
(3)
健康
(3)
WEB
(2)
お得
(2)
そうじ
(2)
ダム
(2)
ダーマの神殿
(2)
写真
(2)
天気
(2)
聖地
(2)
酒
(2)
iPhone
(1)
さいたま
(1)
まつり
(1)
カラオケ
(1)
携帯電話
(1)
教育
(1)
整理
(1)
水
(1)
造形
(1)
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
6月
(1)
►
2010
(14)
►
12月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(22)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(13)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
▼
2006
(34)
►
4月
(9)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
▼
1月
(10)
ソフマップ新潟店閉店問題
日帰り温泉 瀬波温泉 湯元龍泉
ふぁんしーどかふぇ最後の日
Cuoカードの使い方の妙案
眠くならない風邪薬「改源」で回復しよう
たまごカレーは世界を救う
もってけ!阪急電車
深夜バスの旅 おけさ号大阪行き
社会に出る前に学んでおく牛乳メンコのこと
ビフォアアフター 匠の北西の季節風対策
►
2005
(89)
►
12月
(14)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(29)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(11)
Twitter Updates
follow me on Twitter
フォロワー
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
0 件のコメント:
コメントを投稿