2005年12月30日金曜日

コミックマーケットの朝は早い

コミックマーケット2日目の朝の東京都江東区有明にある国際展示場前駅です。始発前の静けさながら、徹夜で並んでいたと思われる人影がちらほらと見えます。
コミケのカタログによると徹夜で並ぶのは原則禁止です。
有志が勝手に列の整理をしているといううわさもあり、実態はどうなのでしょうか。

りんかい線の始発電車が国際展示場前駅に到着しました。怒涛のごとく人が流れ出してきました。
ここから人の流れが、正式に認められた待機列の人といえます。

夜が明けてきました。コミックのお祭りが始まる前の静けさが漂う会場の東京ビッグサイト。すでにその周辺には長い長い列が形成されています。

今回は、混雑整理のお手伝いのチケットをいただいたので、サークル参加扱いで入場させていただきました。
東館の2階にあるファミレスのロイヤルホストで朝ごはんを食べました。
外は屈指の行列ができていますが、ちょっとだけ優雅な朝食モードです。

共同で壁際の有名サークルさんに並ぶ作戦で、何冊かの同人誌をゲットできました。用事が済んだので、早めに退却しました。
11:30分ごろには、外の列は解消していました。

2005年12月24日土曜日

新潟の県民食みかづきのイタリアンで接待せよ


お客さまが県外からいらっしゃいました。

ということで、新潟名物のみかづきのイタリアンでご接待です!

みかづきのイタリアンといえば、週に1回は新潟県民が口にするといわれるくらい県民に浸透した郷土料理。

長期休暇前の給食のスペシャルメニューとして出たり、スーパーの麺類コーナーにイタリアン麺とイタリアンのレトルトが売っていたいり…

とイタリアンに染まっていてくれれば、みかづきのイタリアン最強といえるのですが、実際は、たまに思い出したように食べるものです。

今回は、ノーマルイタリアン、ホワイトイタリアン、きのこイタリアンをオーダー。

お客さまには、珍しいグルメを楽しめたとご好評でした。



大きな地図で見る

ふぁんしーど閉店セール


西海岸地方唯一のメイドスポットのふぁんしーどへいってきました。

まもなく閉店とのこと。

とても残念です。

2階と3階のヲタクグッズショップのふぁんしーどでは、閉店セール中でした。

上のほうのカフェは、最後の日が近づくにつれて、妙な盛り上がりを見せていました。

さやみかんは、ふぁんしーどかふぇを応援しています!!!!

2005年12月23日金曜日

新潟空港 喫茶店 海堂


新潟空港で優雅な朝食。

地方空港はのんびりしているので、ちょっとおみやげを買ったり、ご飯を食べたり、喫茶店として利用したりと、飛行機に乗り降りするだけでない楽しみ方をするといい感じです。


















大きな地図で見る

2005年12月22日木曜日

新潟大停電2005年12月22日


2005年12月22日の出来事。
新潟市内は、朝から大停電に見舞われました。

新潟大停電。

といえるほどの災害でした。
夏ならば、暑いだけですむと思いますが、季節は冬。

最近の暖房機器は、マイコン制御のため、電源が必須。そのため、石油ファンヒーターからエアコンまで、ほとんどの暖房が使えません。

寒いです。長引くと死者が出たかもしれません。

電子化された仕事場では、ほとんど何もできません。外は信号機が止まってしまい大渋滞が発生していました。大きな交差点では、警察官が出て昔ながらの交通整理が行われていました。

昔ながらの灯油と電池だけで動く石油ストーブがこの停電を機に見直されることになりました。

停電は、朝8:45ごろから始まりました。最初は、瞬間的に電気が切れる瞬電が断続的に起こり、その30分後くらいに本格的に電気の給電が止まりました。

この停電の原因は、強風により送電線の電線同士が接触したことによるショート(短絡)。

15時くらいから徐々に復電が始まり、17時には、ほとんどの地域で復電した模様でした。

冬にライフラインにトラブルがあると大変に危険な状態になるという教訓を残した出来事でした。

2005年12月19日月曜日

新潟ラーメンわっしょい 天下一品新潟小針店


天下一品の新潟小針店に行ってきました。
天下一品は、京都白川発祥の濃厚なスープが特徴のラーメン。

こってりとしたスープ。
鶏ガラと野菜を何時間もかけ、じっくりと煮込んだ濃厚な味です。

京都白川本店では、スープに箸が立つというまことしやかなうわさが出るほどの濃厚なスープです。

この濃厚なスープのラーメンを食べるときは、注文のときに「こってりで」と頼みましょう。

あっさりを頼むと、和風のしょうゆラーメンが出てきます。


住所 新潟県新潟市西区小針8丁目11−14
電話 025-201-1439




大きな地図で見る

2005年12月16日金曜日

新潟ラーメンわっしょい 味濱屋新潟大学前店


味濱屋さんの新大前店へいってきました。
場所は、116号線と旧116号線が交わる坂の下あたりです。

味浜屋さんは、横浜方面の家系のとんこつ醤油のラーメンです。

麺の太さ、茹で加減、味の濃さ、油っけなどを注文のときに調整できます。

住所 新潟県新潟市西区坂井719










大きな地図で見る

2005年12月12日月曜日

新潟ラーメンわっしょい 味濱屋 岩海苔ラーメン

味濱屋さんは、横浜で修行してきてという家系のラーメンです。
濃厚なスープに太い麺が絡むという家系ならでは味を楽しむことができます。

今回いただいのは、岩海苔ラーメンです。

写真の奥のほうに写っている黒いお皿に載っているのが、岩海苔です。

麺の茹で具合、味の濃さ、油っこさを注文時に調整できるので、好みの味がみつかるとやみつきです。









大きな地図で見る

エアキャップシートで断熱効率を劇的にアップする方法


 12月に入って西海岸地方は、「おひさまのめぐみ」が著しく弱まってきているので、部屋が寒いです。

 暖房を入れっぱなしにするのも手ですが、石油高騰の昨今、節約するに越したことはないですね。

 解決策として、窓ガラス断熱シートを買ってきました。一ヶ月一万円生活のようにエアキャップを貼るという作戦も考えたのですが、美観を考えて、横方向に空気層が区切られているタイプを選びました。

 少しは効果があるかなという感じです。結露に弱いかもしれません。

 これで少しでも「おひさまのめぐみ」を増幅できれば西海岸地方の冬も過ごしやすいのに…。

2005年12月11日日曜日

ふぁんしーどかふぇ もえスパ


閉店が惜しまれるふぁんしーどかふぇにいってきました。

今回、ふぁんしーどかふぇで注文してみたのは、「もえスパ」。

萌えスパじゃないのか?

ふぁんしーどかふぇのもえは、「萌え」ではなく、「燃え」であり、ちょい辛系のスパゲティでした。

2005年12月10日土曜日

DAMステ全国ランキングはじめてガイド

 カラオケでDAMステ全国ランキングというのをやってみました。
 DAMステ全国ランキングは、主にビッグエコー系のカラオケ店に設置してあるDAM端末のカラオケで楽しむことができるカラオケを採点して、その得点を全国の猛者とオンラインで争うという、オンライン音ゲー的楽しみ方ができるカラオケのゲームです。

 Edy機能の付いたCLUB DAMカードを作って、登録をすると全国ランキングへの挑戦と登録ができるようになります。

 正式に登録していない状態だと採点はされますが、参考記録として、順位が表示されます。
 歌うにしたがって順位が上下する様子はなかなかおもしろかったです。

 ギャラクシーエンジェルな歌を歌いまくっていたお友達が、「みんと☆Love」氏という猛者を発見。
 GAの歌のほとんどの曲に高得点でランクイン。みんなで肉薄するも89点止まり…。

 で、CCさくらのOPを入れてみるとまたも「みんと☆Love」氏が登場。侮れない強敵の登場に沸き、なんだか楽しかったです。

 DAMステーションのランキングは、月ごとにリセットされるようなので、月末にいくと順位が上がりにくく、月初に行くと誰も歌っていないなんてことがあります。

 高得点を簡単に出す攻略法としては、月の初めに行くのがお勧めかもしれません。

光のページェント@新潟駅南口けやき通り



新潟駅の南口のけやき通りに光の装飾が施されました。1/9までの限定だそうです。
冷たい雨が降りしきる新潟に少しだけ心温まる風景。

2005年12月4日日曜日

ふぁんしーどが閉店?!

ふぁんしーどは、新潟市古町にあるメイド喫茶とアニメグッズのお店。
地方都市としては、各地に先駆けてオープンしたメイドカフェ。

先ほど、土曜日にふぁんしーどへ行った人から
1月で閉店という情報が入りました。
スタンプカードが今月中旬でおしまいとのこと。

中旬以降に閉店セールがあるそうです。

2005年12月2日金曜日

焼肉 CHA-CHA (チャチャ) 桜木店



 焼肉 チャチャで焼肉の食べ放題を食べてきました。
 サイドメニューも多く、焼肉以外の料理もたくさんの種類が食べられます。

 最後に食べたデザートは、北海道メロンソフトです。
 ソフトクリームとかジェラートのえらい人に言わせるとこれは、ソフトアイスに分類されるものだそうで、ソフトクリームといってはいけないそうです。奥が深い。


大きな地図で見る

2005年11月29日火曜日

ちょっと贅沢なゼビウスを堪能する



 プレステ用のジョイスティックをゼビウス用に購入。2600円くらいでした。
 そのジョイスティックをプレステのコントローラ用のUSB変換端子を付けて、PCのUSBポートに接続!

 そして、DOS/V版のゼビウスを起動して、キーの割り振りを調整して、ゼビウスを楽しめます。

 十字キーではなく、スティックを使うゲーセン暦が浅いので、まだうまく動かせないのですが、長時間のプレイをするとファミコンのコントローラーより、かなり楽にプレーできました。

2005年11月19日土曜日

日帰り温泉 ごまどう湯っ多里館


日帰り温泉のごまどう湯っ多里館へ行ってきました。
ごまどう湯っ多里館は、田上町の護摩堂山のふもとにあります。

山の斜面に建っているので、駐車場から入り口までの間にエレベーターがあるので、初めて訪れると少しびっくりします。

お風呂からは、越後平野が一望できます。

2005年11月18日金曜日

スーパー銭湯 湯ったり苑 松崎店


温泉ではありませんが、スーパー銭湯の湯ったり苑へ行ってきました。

湯ったり苑は市内に3つあって、大きなお風呂に入りたいときは、便利に使えます。

お風呂でぽかぽかになったあとは、塚田牛乳の豆乳を買ってみました。

2005年11月15日火曜日

ホップ、ステップ、けやき通りの紅葉


新潟駅南口から東西に伸びるけやき通りにいってきました。

けやき通りは、通りの両側にけやきの木が植えられたきれいなけやき並木が特徴です。

夏は日差しをさえぎってくれ、秋にはきれいに色づき、冬になるとイルミネーションを点灯、季節ごとに楽しませてくれます。

2005年11月12日土曜日

いけてる「逆光は勝利」の作り方

逆光は勝利。

写真撮影において、意図して光源に向かってカメラを構えることは、一種の賭けともいえます。

記録写真のように写っているものが何かをしっかりと伝えたい場合は、光源と被写体の間に入り、光が映したいもの全体に回っている状態でシャッターを切るのが常道です。

この写真は、夕方近く高度が低くなった川面に当たる太陽の光を映したものです。

光が強すぎて、光の当たった部分とそうでない部分の差が大きすぎるため、黒い部分と白い部分の二つに分かれてしまっています。

もしも、この写真と同じ時間にこの写真の奥に見える橋からこちら側を撮ったとしたら、白と黒の明暗がくっきりした写真ではなく、空の色、川の色、橋の色などが表現された状態に写ると思います。

逆光で写真を撮ると、モチーフのイメージが強調された写真になるというお話でした。

このほかに
・「トライエックスで万全」
・「基本はやっぱりネオパンSSじゃないですか?」
・「トライエックス!これを4号か5号で焼いてこそ味がでる」
・「基本は3号ですよ、やっぱり。」
・「世はなべて3分の1」
・「ピーカン不許可」
・「頭上の余白は敵だ」
などという光の差を極端に表現する方法が、ゆうきまさみ先生の「究極超人あ~る」ありますが、また次の機会に書いてみたいと思います。

2005年11月8日火曜日

新潟ラーメンわっしょい ちゃーしゅうや武蔵 からし味噌らーめん

ちゃーしゅうや武蔵さんのからし味噌らーめん。740円。

この味噌ラーメンは、ラーメンの上に乗っているからし味噌がチャームポイント。

このからし味噌とてもからいです。あたりまえですが。

ラーメンのスープは熱を逃がさないように表面を油の層が覆っています。

そのおかげでとても熱い。この熱さとからし味噌のカプサイシン効果で、とてもホットな状態になれるラーメンです。

あと、チャーシューがトロトロ系で、口の中でほろほろっと崩れます。

場所は、
アピタ亀田店の正面入り口近くの店内にあります。

新潟県新潟市江南区鵜ノ子4-466 



大きな地図で見る

ほかに笹口店、アピタ西店、リバーサイド千秋店、新発田店とあるみたいですが、ここが一番熱いらーめんを出しているようです。

2005年11月7日月曜日

3倍速い!赤い三連星シャア専用レジ


秋葉原にて3倍速いレジを見つけました。

秋葉原のお店は、お客さんの数に比べて、店舗面積がとても狭いので、店内のレジも潤沢な台数をおくわけにもいかず、行列ができることがしばしばあります。

そんな状況を打開するために考えられたのがお店の店頭に置いた「外レジ」であり、秋葉原チックな発想により、アニメガンダムのキャラ「シャア」にちなんでシャア専用レジとなったみたいです。

「シャア」は、機動戦士ガンダムに登場する敵役のジオン軍指揮官シャア・アズナブル (Char Aznable)さんのこと。

wikipedeiaによると
3倍の速度差

シャア専用ザクは、通常のザクに比べて3倍近い速度で移動すると恐れられた。そのためシャアといえば通常の3倍、というのもファンの間でよく言われる言葉である。この解釈は、テレビ・シリーズ「機動戦士ガンダム」第2話内で、ホワイトベースのオペレーター、オスカー・ダブリンが、同艦に迫るシャアのザクを「一機のザクは、通常の三倍のスピードで接近」と報告したことに始まる。



赤いモビルスーツ

いわゆる「シャア専用」のモビルスーツは、若干ピンクがかった(アニメの色指定上は、ガンダムの白とバランスを取るために胴体がワインレッドないし小豆色、手足がサーモンピンク)で塗装されていることで有名である。現在でもアニメファンにとって「赤=シャア専用」のイメージは強い。ただしこのピンクを主体とした配色は監督の富野の意図に沿うものではなく、むしろ後のリック・ディアスサザビーのような赤をイメージカラーと考えていたと後年監督は語っている。ピンクの使用はそのカラーの塗料が当時サンライズで余っていたため。


「赤=シャア専用」であり、「3倍の速度差」があるというのが、秋葉原を歩く人たちの間での定説であり、赤い色で3倍速いとなれば、「シャア」専用になるのでした。

2005年11月4日金曜日

ためしてガッテン風豚汁の比類なきメリット


 NHKのためしてガッテンで作り方を紹介していた豚汁を作ってみました。

 材料は、にんじん、だいこん、こんにゃく、ねぎ、とうふ、豚肉です。

 ポイントは、次の6つを守ること。

 1.野菜の皮をむかずにうまみをいかす
 2.野菜をさっと湯通し
 3.だしの素を入れない
 4.みそを半分投入
 5.豚肉を15秒間湯通し
 6.残りのみそを投入

 人間の舌が感じることができるうまみの最大量が決まっていて、そのピークを越えてしまっても、うまみを感じることができないので、うまみのピークを越えないようにするのが肝心。
 もともと、これだけの野菜を入れているので、すでにうまみ出汁成分は、十分に出ているので、だしの素は不要で、入れすぎると、うまみのピークを越えてしまって、もっともおいしいと感じる味ではなくなってしまうのだそうです。

 このうまみのピークを越えない味付けはほかの料理にも応用できそうですね。

 ほんとうにおいしくてビックリでしたよ。 みなさんもぜひためしてみてくださいね。ではでは~。

2005年10月29日土曜日

とんでもないバーミヤンの食べ放題




中華系ファミリーレストランのバーミヤンの食べ放題にいってきました。

1780円税別で、食べ放題専用のメニューを好きなだけ注文できます。
ドリンクバーを付けて、2000円といったところでしょうか。

結果は、5人で挑戦して、52オーダーでした。
ごはんものと麺類が手強い。

から揚げや餃子などの油ものが多く、野菜っぽいものがメニューの中に少ない感じでした。

お得なのかどうか微妙なところですが、楽しめたので良かったです。

2005年10月18日火曜日

おたく経験値の今と未来

 これまで人生の一部を振り返ってみるテスト。

○ コミケット
○ 同人誌即売会(コミケット以外)
○ サークル参加
× 晴海
○ 有明
× 幕張
× 東京流通センター
× インテックス大阪
× 18禁アニメ
○ 18禁ゲーム
○ 18禁漫画
× BL
○ アニメ映画
○ アニメDVD/ビデオ
○ DVDボックス
○ フィギュア
× ガンプラ
○ トレーディングカード
× コスプレ
× アニメ系Tシャツ着用
× アニメのポスターを貼る
× 等身大抱き枕
○ 漫画のせりふを口走る
○ サイン会
○ 握手会
× 漫画を書店で予約
○ 限定版を購入
○ 漫画を表紙買い
○ 漫画を作者買い
○ 漫画を描く
× 小説を書く
○ 同人誌製作
× 映画を製作
× 漫研に所属
○ ゲームを作る
× ゲームで徹夜
○ ドラゴンクエスト
○ ファイナルファンタジー
○ ネットゲーム
× 電話代が3万円以上
× 荒木飛呂彦
× 楠桂
× 高河ゆん
○ やぶうち優
× 野火ノビタ
○ あずまきよひこ
× みやすのんき
× 平野耕太
○ メイド喫茶
× 妄想カップリング
× シューティングゲームでスコアカンスト
× RPGでレベルカンスト
× ゲーメストのハイスコアランキングに載る
× ゲーム雑誌の裏技コーナーに掲載
× ゲーム中に寝てしまう
○ ゲーム機を5台以上所有
○ エミュレータ
○ パソコン自作
○ パソコンに愛称を付ける
○ モバイル通信
○ Webサイト所持
○ マイドメイン
○ 青春18切符で旅行
○ ムーンライトながら
○ 鈍行で400km以上旅行
○ 鉄道模型購入
× サボ板購入
× 電車で異性を助ける
○ 大人買い
○ ネットオークションで購入
○ ネットオークション出品
○ 大人になってからガチャポン
× 1週間以上引きこもる

41/73

2005年10月10日月曜日

軽井沢のカードキャプターさくらひのようじん看板のクオリティが凄すぎる件


 今日は天気がもうひとつなので、家で地味な作業をしていました。

 整理していないハードディスク内のデータをバックアップして領域を空ける作業。押入れの整理をしていて、懐かしいものが見つかって、整理が終わらないのと同じく、懐かしいデータに見入ってしまいました。

 そんな中から一枚。軽井沢消防署の火の用心の看板です。
 
 看板からあふれるさくらちゃんへの愛。
 軽井沢すごいよ。軽井沢すごいよ。
 こんな看板を見せられたら、軽井沢で火事を出してなんていられません。
 火災保険とかいらないくらいに火事とおさらばできそうなほどご利益がありそうです。

 今はどんな看板になっているのか気になりますね。


大きな地図で見る

2005年10月9日日曜日

万代橋フロンティア


 今日は天気がいいので、お出かけしてみました。

 ゲットした自転車の空気入れでチューブの空気満タンで出発。裏通りを駆使して、駅周辺~万代~古町方面までサイクリングしてきました。

 でも、寄るお店はソフマップとかあにまてとかふぁんしーどとかヨドバシとかかわりばえなしの巡回モード。

 自転車には、気持ちいい季節。8000kmをともにしたMTBを復活させてみようかと思う今日この頃。

2005年10月7日金曜日

君は老広東料理店を知っているか

老広東料理店にいってきました。

このお店は学生街にある中華料理店です。

その昔は有名ホテルの料理長を引退した台湾人のおじいちゃんが夫婦で趣味のようにやっていました。

今は、お弟子さんにお店を譲って、台湾へ帰られたようです。

今回食べたのは、鶏片会飯(チーベンフェイファン)。鶏肉のうま煮です。
当時は、29番のように番号で注文していたように思います。

ボリュームたっぷりでうまかった。大満足でした。







大きな地図で見る

2005年10月1日土曜日

新潟ラーメンわっしょい ら~めん亭にしやま


ら~めん亭にしやまさんに行ってきました。
ラーメンにしやまだと思っていたら、正式には、ら~めん亭にしやまさんみたいです。

ここのラーメンは、
煮干しと背脂が効いたこってりとしたスープです。
コッテリ好きには、たまらない味。
煮干しの風味がスープをすすった後に感じられます。
太麺ががっちりと背油スープを受け止めてくれます。

ラーメン 600円








大きな地図で見る

2005年9月28日水曜日

新潟ラーメンわっしょい ラーメン膳 なんこつラーメン


京ヶ瀬の横雲橋の近くの旧国道49号線沿いにあるラーメン膳さんへ行ってきました。

食べたのは、なんこつラーメン600円。

600円で、この味とボリュームはすごいの一言。うまい。
背油もあっさりしていてしつこくありません。

膳ラーメン(こちらも600円)という、チャーシューと煮たまごが入ったお得なラーメンもあります。


住所は、新潟県阿賀野市下黒瀬1852-1。













大きな地図で見る

2005年9月24日土曜日

国境地帯のカレーを食べに行く


 日本は、島国なので、陸続きで国境があるところはありません。
 しかし、港や空港といった場所は、高い柵が設置されていて、パスポートがないと入れない領域があります。
 そーゆー場所は、ある意味、国境地帯なわけです。

 そんなことわけで、新潟東港の国境地帯にあるカレーナイルに行ってきました。
 せっかくいくなら、平日のランチがお得かなと思います。

 お店に入ってみると日本人の比率が少ない感じ。やはり国境地帯。中古車を海外へ売って商売されてる方が多いみたいでした。 

 本題のカレーは、インド米カレーがうまい。いっしょにいった友人からナンを分けてもらいましたが、そちらもうまい。

 また、いってみたいと思うエキゾチックムード満点のカレー屋さんでした。










大きな地図で見る

アニメイトのレジに並ぶのは試練


なんともないとおっしゃるエライ人もいらっしゃるようですが、アニメイトのレジに中高生といっしょに並ぶのは、ちょっとはずかしいかもです。

それは試練とはいいませんw

ふつーのできごと




そんなふうにいえるほど、レベルが高くなれたらいいのか?!

2005年9月23日金曜日

そろそろ新潟仮面ライダーが本気を出すようです

 亀田バイパスあたりで目撃談があった新潟仮面ライダーの全貌があきらかになりました。

http://www.sagaminet.com/sgm/kanenraida.htm

 空港通りに本拠地があるらしいです。

 先輩に聞いた話によると15年くらい前から出没しているそうです。

 先日、テレビに出演したらしく、インタビューを受けていたそうです。年齢の質問になったら、黙秘していたとか。

 メット改造なので法的にもOK!デザインがよくまとめている点がGoodです。

2005年9月22日木曜日

新潟ラーメンわっしょい 石鵺磋(いやさ)

石鵺磋(いやさ)で、夕食。
味は濃い目のとんこつしょうゆ。700円。
場所は、古町のローソンの向かいあたり。新潟市中央区古町通8番町1506 プラザ8 1階

















大きな地図で見る

2005年9月21日水曜日

21世紀のホビーといえば光回線スピードテスト

 引っ越してから光回線(Bフレッツマンションタイプ)にしたのですが、YamahaのRTW65bがADSL程度を想定した製品なので、スプールプットがさっぱりです。

現在、上り2MB、下り4MB。激しく光の意味がないですね。

 それでは、ルータを友人から譲り受けたAterm BR1500Hに交換してみます。

 上り42MB、下り38MBになりました。隔世の感がありますね。

 建物内の引き回しが電話線経由のVDSLにしては速いらしいとのことです。

2005年9月20日火曜日

テレビや新聞で詳しく報道されない参拝でボーナスポイントを獲得する方法


白山さまにお参りしてきました。

白山神社は、新潟でメジャーな神社のひとつ。

今回は、巫女さんをみかけて、ボーナスポイントをゲットです。

とほほな猫山宮尾病院


猫山宮尾病院の看板を発見しました。

ひらがなで書くと、

ねこやまみやおびょういん

ねこやまみゃお

ねこやまみゃー

と、なってかわいい。

なんてことが、深夜ラジオの投稿で昔からよくあったらしく、その筋の人たちには、猫山宮尾病院は、有名らしいです。

知られざるセイバーさんの世界


家に帰ったら、セイバーさんが届いていました。

デジカメを取り出して、撮影してみました。

小さいのに細密感が高くて、アップにも耐えられる品質。

これはすごい。

2005年9月18日日曜日

ガストのサラダうどんですね、わかります


ガストでお食事をしてきました。

サラダうどんがレギュラーメニューからはずれてから、ガストさんは、少しご無沙汰していましたが、サラダうどんが復活したとの情報をいただいたので、行ってきました。

肝心のサラダうどん、レギュラーだったころと比べて、中身の具が少し変化していました。

気持ち的には、元のレギュラーメニューにあったころのサラダうどんが好きだったなぁという感じです。

2005年9月17日土曜日

アイドルマスターの世界をあなたに

 近所のゲームセンターにあったので、アイドルマスターをプレイしてきました。

 しばらくはまりそうな予感…。

 あっという間に1000円を消費。3日目でオーディション突破までいきました。

 ゲームセンターの前で、一般人(今までこういうものに興味がなかった人々)が、「萌ぇー」とか叫んでいたのが、印象的なはじめてのアイマスでした。

酒の安売王はもじぴったんを連想させる


お酒の安売り店の看板。

色と文字の配置が、ナムコのパズルゲームのもじぴったんのロゴデザインにそっくりでした。

看板屋さんかデザイナーさんがインスパイアされてしまったのでしょうか。

hp compaq nx9110のハードディスク交換


 一時期、ソニーの商品が保証期間を過ぎるとバタバタと壊れるといわれたこともありました。今回は、hpのお話で、昨年アマゾンで一世を風靡した10万円くらいのノートパソコンです。

 昨年9月9日に購入したhpのノートパソコンのHDDが無事に保証期間を全うして、故障しました。設計者ナイスプレイって感じです。

 背面のねじをはずすとHDDはシーゲイト製の30GBが入っていました。これをヨドバシで買ってきた日立IBM製の80GBに交換しました。

 HDDが壊れてもすぐに交換することを前提としたナイスな設計だったので、1時間半でクリーンインストール状態に復旧。この筐体に少し惚れ直しました。

 動作中に振動を加えるなどのラフな取り扱いをすると、すぐに駄目になるそうなので、使い方にも気をつけたいですね。

2005年9月16日金曜日

かつて売り上げが日本一だったらしいマクドナルド


新潟は万代シテイにあるマクドナルドの脇を通りがかりました。

このマクドナルドは、かつて売り上げが日本一だったこともあるという大人気店。

いつのお話か、本当かどうかさだかではありませんが、この界隈のいくつかのお店には、地方都市でありながら、売り上げが日本一すごかったという逸話がよく出てきます。

この向かいにあるダイエーもかつて売り上げが日本一だったことがあったらしく、ダイエーとしても虎の子の店舗だったようです。

しかし、時代の流れは無常なもので、ダイエーさんは撤退もうわさされています。

大黒正宗デビューのススメ


灘の日本酒、大黒正宗をいただきました。
大黒正宗は、株式会社安福又四郎商店さんで作られているお酒です。

今回のポイントは、観評会用の非売品バージョンで、とてもレアな大黒正宗であるということ。

一生に一度のチャンスかもしれないとも言われました。

お酒を絞るときは、ギュっと圧力をかけてしぼる方法が、短い時間でたくさんの量を絞れて効率がいいのですが、この大黒正宗は、袋に絞る前のお酒を入れて、袋から滴り落ちるお酒を集めてパッケージしたというお話です。

つまり、お酒の純粋な成分を無駄な力や熱を加えることなく集めたということ。

その時点でとても時間と手間がかかっていて、この大黒正宗1瓶にかけられた努力と情熱は並大抵のものではないと思います。

この大黒正宗のお味は、甘い果物の香り、引っかかるものがなくすっと吸い込まれていくようなのみ口。

美味しんぼの究極対至高の対決に登場してもおかしくないような一品でした。

こんな貴重なお酒を飲ませていただきありがとうございました。

2005年9月13日火曜日

知らないと損する松本の水 源智の井戸


源智の井戸(げんちのいど)へ行ってきました。
ここは、松本の市街地の真ん中にありますが、とうとうと水が湧き出ています。

ペットボトルやタンクを持った人が水を汲みにきていてとても有名なスポットのようです。

松本へ行ったときには、休憩がてらに少しよってみたいおいしい水です。





大きな地図で見る

松本の三河屋のさくら鍋が想像以上に凄い件について



 三河屋さんでさくら鍋という馬肉のすき焼きを食べました。あっさりした馬肉が絶品でした。

創業は明治16年、松本で一番老舗の馬肉料理の専門店です。
名物は「さくら鍋」。割り下には信州味噌と黒醤油のタレ、まだ赤身が残る程度で葱と一緒にどうぞ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/050910/20.html#17
出没!アド街ック天国17位