2010年7月24日土曜日

会社でのお昼の食事に食べそうなメニューのカロリー一覧

忙しい仕事中の食事は、不規則になりがちです。
3食しっかりと食べられるのかもわからないときに外食やコンビニ弁当で済ませてしまうことは多くありませんか。

そんなときによく食べそうなメニューのカロリーの一覧を見つけたので、まとめてみました。

牛丼 並盛り(吉野家) 528kcal
ペヤングソース焼きそば 500kcal
のり弁当(かまどや)726kcal
びっくりチキンカツ(ファミリーマート)1400kcal
テリヤキバーガー(モス)441kcal
プレーンドック(モス)400kcal
ビッグマック  609kcal
フォレオフィッシュ 404kcal
チキンフィレサンド (KFC) 440kcal
エビバーガー(ロッテリア)435kcal
ポテトチップ80g 440kcal スナック菓子は100g=500kcal以上
具たっぷり肉まん 420kcal ノーマルは240~260kcal
超熟 1斤(パスコ) 1020kcal
まるごとバナナ 580kcal
メロンパン(クリームなし)450kcal
メロンパン(クリームあり)580kcal

ちなみにカロリーメイトの4本入り一箱は、400kcalです。
カロリーメイトは、会社の机の引き出しにストックして、食事の時間がずれそうなときに先回りして、食べるようにしております。
朝食を食べる時間がなかったときや、急な残業で夕食が食べれないときでも、食事のペースを乱さないようにすることができます。
(お徳用ボックス) カロリーメイト ブロック フルーツ味 4本入り(80g) ×30個
カロリーだけで判断すると食生活のバランスを崩してしまう恐れがあるので、バランスを意識した食生活をおすすめします。

2010年7月15日木曜日

東京おもちゃショー2010で見たいもの


2010年の東京おもちゃショーが開幕いたしました。
まだ、今日と明日は業者商談日で一般公開ではないのですが、各所から楽しそうな情報が発表されてきました。
石川遼選手までフィギュア化とかもう予想がつかない世界に突入しております。



週間アスキーPLUSさんの動画レポを見つけたので、追記しておきますね。




一般公開日は、この週末の土日の7月17日と18日です。
ということで、一般公開日のステージショーの情報が出ておりましたので、おさらいです。


各ブース毎のイベントはこちらです。


補足情報としてバンダイさんのブースは盛りだくさんですね。

ハートキャッチプリキュアの放送の後にステージショーとかにくい演出。
実はミュージカルショーの初日とか、遊園地系のキャラクターショーの初日もしっかりとぶつけてきているあたり、プロモーション的に3人目のキュアサンシャイン登場に向かってカンペキな感じです。

さらにタカラトミーさんです。

毎年のように一般公開日は激しい混雑も予想されますが、ちょっと楽しそうなので、東京ビックサイトまで足を運んでみてはいかがでしょうか。

2010年7月10日土曜日

高速道路無料化社会実験区間の通り方

2010年6月28日から高速道路無料化社会実験が始まりました。

国土の背骨をなす主な区間は有料のままなので、あまり恩恵を受けることはないかもしれませんが、せっかくですから利用できる区間があったら、利用してみましょう。

この区間を利用するときの乗り方は、これまでどおりに通行券を取ったり、ETCカードを挿入した状態で料金所を通過するが正しいです。

物理的に有料区間と無料区間の間に料金所を設置したわけではないので、無料区間の料金所で通行券やETCのチェックを行ない、料金の課金が始まるのが有料区間の最初のICからとなるようです。

深夜割引などのタイミングの時間の記録も無料区間のICを基準になるので、無料区間と有料区間を連続して乗る場合は、あまり意識する必要はないようです。

現在の予定では、2011年の3月31日までの予定です。あくまでも予定は予定。これまでのいきあたりばったりの対応をみているとさっぱりわかりません。

車とか住宅とか償却に時間のかかるものに対する政策は、その耐用年数にあった期間であってほしいものです。おいそれと、お得な方法に買い替えたりすることは容易ではないのですから。

私の場合、利用できる無料区間が短いので、スーパーに買い物に行くときに使うくらいしか、使い道がないのですが、そのような使い方は、政策を立案したとてもえらい方たちの意に沿ったものなかと考えると小さなクエスチョンマークが付きますね。

2010年7月7日水曜日

上田電鉄別所線中塩田駅 その1

2010年7月、長野県上田市に行く機会がありましたので、郊外に足を伸ばして、上田電鉄別所線の中塩田駅の写真を撮ってきました。
以前、見たこの駅の写真はちょっと老朽化が進んだ状態だったのですが、とても手入れが行き届いた状態になっていてびっくりしました。
素敵な建物なので、末永く現存していると嬉しいです。












続きはまた後日載せます。

2010年7月4日日曜日

2010年夏の赤い青春18きっぷ情報-筒石駅編-

青春18きっぷのシーズンが到来。
また、熱い夏がやってきます。

青春18きっぷは、JR線全線の各駅停車や快速列車の乗車券部分が一日あたり2300円で乗り放題になるお得な切符です。

格安な長距離移動やのんびりとした列車の旅を楽しもうとする人にはたまらない切符ですね。

通常は、切符を発券する端末から熱転写プリンタで印字された切符を渡されますが、JR西日本の小さな駅に行くと、印刷済みの切符に日付印や駅名印を押して、昔ながらの方法で、切符を発券してもらえる駅があります。

そんな駅の中でも有名なのが、北陸本線の筒石駅。
この筒石駅は、北陸本線の改良で、海側にあった線路をトンネルを掘って、直線化して高速な運転に対応できるようにするときに地下のトンネル駅となってしまいました。
この地下トンネルのホームでは、北陸と越後湯沢を結ぶ新幹線連絡特急が猛スピードで通過します。その安全対策のために駅員さんが配置されています。

そんな事情もあり、あまりお金をかけずに存続しているというのが本音なのかもしれません。

ということで、現金書留による通販は終了していまったので、7月2日に筒石駅にいってきました。

結果は、売っていました!
駅員さんのお話によると35人目らしいです。
全部で300~400枚の販売を予定されているとのことで、このペースで売れると7月中に完売するかもとおっしゃっていました。

この赤い切符を欲しい人はぜひ筒石駅まで足を運んでみてくださいね。

2010冬にはルールが改定されるのか、販売が中止されるのか、その去就が注目を集めているところでもあり、この夏は、ぜひ青春18きっぷでの旅を楽しみましょう。

参考URL